|
甲麩....武田信玄公が考え出したお麩。ひし形が4つ並べるらしい。
鋼府....ヴァンフォーレ甲府の鉄壁の守りを言う。たまに弱いところが出ると甲麩になるらしい。
甲府…実は人の名前「かぶと みやこ」と読むらしい
甲斐物....信玄公が自由市(今のバザー)で購入した物品を言うらしい。
甲斐外旅行....信玄公がお忍びで京に遊びに行くことらしい。
今張り....愛媛県の市ではなく、今現在、頑張らねければならぬ状態を言う
今丼....柏レイソルの今井選手の事ではなく、今一番食べたいどんぶりの事を言う
今位置...今一つ足りないことではなく、現在の自分のポジションを言う。例:今位置SB
今 陽子...歌手の今陽子さんの事ではなく、今年に発見された元素の陽子(プロトン)のことを言う
ハッ李...文字どおり、李さんが気合を入れる様を言う
幕針....幕に針が仕込んであり、触れられたくない様。転じて、これ以上詮索されたくない場合「もう幕針ね」と使うらしい
毒張り...文字どうり毒はを周りに撒いて予防線を張ること
張本(はりほん)...ピンと張った本事をいい、転じて真新しい様子をいう。
一点張....実は人の名前「はじめ てんちょう」と言うらしい
|
|